体調管理に気をつけましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食室
保健室
事務室
最新の更新
おいしい給食ありがとうございます
ラン、らん、RUN
待ち遠しいね
English
雨の週末
いい場所あったかな
ひとりでできる運動
ひとあじちがう百人一首
お知らせ
あたたかいのはいいねえ
大変
いぬもあるけば・・・
がんばろうね
おおさかの雪は・・・
こころは熱く 防寒着もバッチリ
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和2年度入学式実施のお知らせ
学校園の再開に伴う令和2年度入学式の取扱いについて、大阪市教育委員会から通知がありました。それに従い、次の通りといたします。
令和2年度入学式は、6月20日(土)10時から、勝山小学校体育館にて実施いたします。
なお、詳細につきましては、後日お知らせいたします。
お知らせ
6月1日からの学校園の再開についてのプリントができあがりました。
5月28日(木)の登校日に配付いたします。
下記をクリックしてご覧ください。
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e67148...
なお、6月1日(月)からの集団登校は、平常どおりの分団登校にもどり、
集合時間も今まで通りの時間にもどります。
学校再開に伴う学校給食の対応について
6月1日(月)から学校が再開され、学校給食も実施されます。
〇6月1日(月)から12日(金)
パン(個包装)と牛乳と副食1品とします。
日 副食
1(月) みそ汁
2(火) すき焼き煮(「ふ」なし)
3(水) スパゲッティミートソース
4(木) みそ汁
5(金) 豚肉とキャベツのスープ
8(月) マーボーはるさめ
9(火) もずくとオクラのとろり汁
10(水) 中華スープ
11(木) みそ汁
12(金) 豆乳スープ
〇6月15日(月)以降
通常の給食を実施
6月からの学校再開のお知らせ
大阪市教育委員会より、臨時休業の終了と6月1日からの学校再開についての連絡が届きました。
要点は以下の通りです。
・臨時休業措置は、5月31日(日)で終了。
・6月1日(月)から学校再開。
・6月1日(月)から12日(金)までは、3時間授業の後
給食を食べて下校。
・6月15日(月)から通常授業実施。
詳細につきましては、明日の午後、ホームページをご覧ください。
また、28日(木)の登校日に、時間割等のプリントを配付する予定です。
また前進
今日は、登校日。
課題のチェックや〇付け、それにいろいろな連絡に配付物。
それだけでは、物足りず、ちょっとからだを動かす機会があったようです。
また、一歩前進です。
1 / 4 ページ
1
2
3
4
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:16
今年度:12200
総数:219370
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
連絡
新型コロナウィルス感染症、感染予防についての参考資料
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
お知らせ
いくみん教育だより 12月号
いくみん教育だより 28号
受診相談体制が変わります
新型コロナウィルス感染症にかかる学校との連絡等について
いくみん教育だより 27号
27日(日)、28日(月)、29日(火)の確認
27日(日)、28日(月)、29日(火)の確認
いくみん教育だより 第26号
文部科学大臣メッセージ
チームズで教室とつながろう 保護者用マニュアル
Microsoft Teams マニュアル(児童生徒用)
教科書展示会について
学習評価の時期について
学校における通常授業の再開について
いくみん教育だより
水泳授業の取扱いについて
6月1日からの学校園の再開についてのお知らせ
6年生 登校日における授業実施について
学習動画サイトのご案内
6年生の登校日における授業実施について
学習動画URLの通知方法の変更について
おうちスクール大阪 番組表
学習動画のテレビ放映について
入学オリエンテーションについて
5月11日以降の登校日について
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について
学習動画の修正動画公開について
臨時休業期間の延長について
コンテンツを活用した学習 4年
コンテンツを活用した学習6年
コンテンツを活用した学習5年
コンテンツを活用した学習3年
4月27日公開分 学習動画について
全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
学習動画(4月20日分)の修正動画公開について
令和2年度全国学力・学習状況調査について
臨時休業中の学習動画(4月20日公開分)のURLについて
新型コロナウィルス感染症、感染予防についての参考資料
臨時休業中の学習課題等の配布・回収について
臨時休業中の学習動画の公開について
緊急事態宣言に伴ういきいき活動について
教育長メッセージ
「緊急事態宣言」を受けた対応について
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について
携帯サイト