6年生 その108

画像1 画像1

11月5日(木)

 算数もドンドン進み、現在は「拡大図と縮図」という単元に入ったところです。
 
 方眼を頼りに、図形をていねいに描きあげることができました。描いた図形を友だちと見比べたり、ちょっと長さが違っているところを見つけたりもしました。

 明日は、方眼のないまっさらな紙に図形を描きます。
 コンパスなどが必要なので、まだ持っていない人は準備しておきましょうね♪

画像2 画像2

無題

2年生 さつまいもの観察

 運動会から少し経ち、気持ちのいい気候の中、落ち着いて学習に取り組んでいる2年生です。
 学習園の「さつまいも」を観察してきました。
 ミニトマトの観察の時と同じように、自分の手の平や指と大きさを比べたり、触った感触やにおいを確かめたりしていました。
 「ホクホクのやきいも食べたいなあ。」と収穫を楽しみにしています。
画像1 画像1

3年生 算数

画像1 画像1

11月5日(木)

 今の単元で「小数」の学習をしています。

 「0.8+0.5」や「1.2−0.7」などの計算もあり、スラスラ解ける子が多くいます。
 また、計算の中で「1−0.3」のように、整数から小数を引くのに、どうすればよいのか分からないこともありました。しかし、友だちの考えを聞いて、内容を理解できるようになりました!

5年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日(木)

 林間から帰ってきても、5年生はみんな元気いっぱいです!
 音楽では、「キリマンジャロ」という曲を練習しています。和音のパートを演奏する楽器の一つ、「アコーディオン」に初挑戦。「重い!」「難しい!」などと、音を出すのが大変そうでしたが、がんばっていました。
 合奏するのが、楽しみです♪

5年生 歯と自分をみがこう!

画像1 画像1
 11月5日(木)

 今日は歯科検診がありました。

 それに合わせて、歯と口の健康について学習しました。
 
 DVDをみながらクイズに答えたり、正しい歯みがきの仕方やフロスの使い方を学びました。
 歯の表面についた白くネバネバしたものは・・・たくさんの細菌。
 映像でみて「え〜、汚い!」「気持ち悪い!」と衝撃を受けていました。
 口の中が細菌だらけにならないように、正しく歯みがきをし、フロスを使って歯と歯の間の歯垢を落としましょう。

 本日、歯ブラシ1本とフロスのセットを持ち帰ります。おうちで今日学習したことを確認しながら、しっかり歯をみがいてみましょう。毎日しっかりやりきることが大切です。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/30 休業日
2/1 給食もりもり食べようプロジェクト(5日まで) いじめを考える日 かけ足月間(26日まで)
2/5 創立記念日(149周年) 14:50下校

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

学校と家庭における双方向通信