お礼のお手紙(3年生)
3年生は23日の勤労感謝の日に合わせて、家族や身近な人にお手紙を書きました。日頃お世話になっていることに感謝する気持ちを込めて書いていきました。何を書こうか思案しながら少しずつ書いていきました。その手紙は本日(20日)、家に持って帰りました。
リズムを正確に(2年生)
2年生は「山のポルカ」の曲に合わせて手でリズム打ちをしていきました。だんだんとみんなの手拍子が合い、正確なリズムになっていきました。
今日はさつまいもをおみやげに持って帰りました。先日、学習園で掘り上げたさつまいもです。例年なら学校でみんなで調理実習をして食べるのですが、今年はコロナウイルス感染予防のため調理実習がむずかしいので、持って帰ることにしました。ただし、担任が調理して子どもたちが学校で食べることができるよう、少量は残しています。 はじめて使うタブレット(1年生)
1年生は初めてタブレット端末を使いました。ICT支援員の先生からていねいに説明をしていただき、使っていきました。今日は写真と動画の撮影をしました。はじめは使い方にとまどっていましたが、だんだんと慣れていき、みんな撮影ができていました。
児童会からのアピール
来週の11月24日〜28日に、児童会が「廊下・階段を正しく歩こう」キャンペーンを行います。その取り組みとして20分休みが終わる3分前に児童会の子どもたちが「遊びをやめて歩いて教室に戻りましょう」という内容の放送をします。3時間目が始まるので走って教室に向かう子どもたちが多いので、児童会の子どもたちが取り組み内容を考えました。
今日の朝の会で各教室に行ってキャンペーンについて説明しました。 今日の給食
11月19日の給食は「あかうおのしょうゆだれかけ」「みそ汁」「こまつなのいためもの」です。「あかうお」は給食に出る魚の中で人気があります。
|
|