☆今日の給食☆
今日の献立は、牛肉のきんぴらちらし・みそ汁・キャベツの赤じそあえ・ごはん・牛乳でした。
牛肉のきんぴらちらしは、牛肉・ごぼう・にんじん・グリンピースを使ったちらしずしで、食べる時にきざみのりを添えて風味を良くしています。 キャベツの赤じそあえは、焼きもの機という機械で蒸したキャベツに赤じそ・砂糖・酢・うすくちしょうゆで作った調味液をかけ、あえています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 繰り上がりのある計算
九九を活用して、繰り上がりのある計算に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() にっぽんのおかし
和菓子を通して、日本のよさについて考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 雨の日だからこそ
5年生が、運動場に出て雨水が流れる様子を観察しています。
雨の日だからこその学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 静かに読書を
雨の降る日は、読書に最適です。
先生に見守られながら、係の児童が図書の貸し出し作業を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|