1/27 水 放課後 第3回 授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後に今日の研究授業の授業研究会を行いました。
 指導助言をいただく指導部 学力向上指導員 吉川さわ子先生と初めてTeamsでつないだリモートでの授業研究会でした。

1/27 水 5時間目 1年2組 国語(研究授業) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ライオンとしまうまの赤ちゃんの生まれたときの様子を比べながら、思ったことをワークシートに書いていました。
 比べて書くことは難しそうでしたが、となり同士で書いたことを交流したりして、自分の思いをまとめていました。

1/27 水 5時間目 1年2組 国語(研究授業) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ワークシートにしまうまの赤ちゃんがうまれたときの様子を書き終え、大きさなどの項目ごとにライオンの赤ちゃんの様子と比べながら答えていました。
 子どもたちが活発で楽しそうな学習が進んでいました。

1/27 水 5時間目 1年2組 国語(研究授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、本年度の校内研究教科を国語として教職員の研修を重ねています。
 今日は、1年2組で「どうぶつの 赤ちゃん」の研究授業を行いました。
 音読を一文読み(一文ごとに読む子どもが替わる読み方)で行った後、めあてを確認し、しまうまの赤ちゃんが生まれたときの様子を項目ごとにワークシートに書き込んでいました。

1/27 水 昼休み 集団登校班長会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月に1回、集団登校の班長が集まって会議をしています。
 これまでの反省や今後に向けての注意など、共通理解をしながらみんなが安心安全に登校することができるようにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31