1/19 火 休み時間  雪がちらつく中で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、厳しい寒さが続いています。
 天気の急な変化もあり、雪が降ってきました。
 子どもたちは、雪がちらつく中でも嬉々として運動場へ出て遊んでいました。

1/19 火 2時間目 6年1組 社 会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大型モニターに映し出された歴史番組を視聴していました。
 今日は、明治・大正の世の中に大きな影響を与えた「平塚らいてふ」「田中正造」の二人についてその功績を学んでいました。

1/19 火 2時間目 4年2組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自画像を含む版画制作のために、自分の顔が写った写真をもとにした下絵を版木にうつしていました。
 

1/19 火 2時間目 2年2組 図 書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日は、図書館補助員が学校に来てくれています。
 火曜日は、一日中図書館開放日です。
 図書館補助員に見守られながら、子どもたちで本の貸し出しを行っていました。

1/19 火 2時間目 6年2組 音 楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「紅蓮華」の練習をしていました。
 2学期中で、ほぼパート練習は終えていて、今日は音楽室でディスタンスをとって合奏練習をしていました。
 真剣な練習姿に、これからそれぞれの楽器の音が重なり合い響き合ってよりよい合奏になることを期待させてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28