本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

リレーの練習(5年生)

5年生は昨日(17日)に運動発表会で走るリレーの練習をしました。バトンパスがむずかしく、練習を積む必要がありますが、一生懸命に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばんの学習(4年生)

4年生は算数でそろばんの学習をしました。玉の入れ方を教えてもらい、熱心にそろばんに向かっていました。図工では、先日パソコンで調べた魚の下絵をもとに、画用紙に描く構図を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動発表会に向けて

昨日(9月17日)の学校だよりでお知らせしましたように、例年のような運動会は開催できませんが、運動の様子を見ていただくために「運動発表会」を行います。各学年、練習に取り組んでいますが、3年生は徒競走の練習に取り組みました。3年生はトラックを半周します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃ作り(2年生)

2年生はおもちゃ作りに取り組んでいますが、今日は「風で動くおもちゃ」を作りました。紙皿や紙コップ等、様々な材料を使ってアイディアを生かしたおもちゃを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コオロギさん、元気でね(1年生)

1年生は4連休を前に、学校で見つけたコオロギやバッタを芝生広場に逃がしました。1年生らしく、「コオロギさんの家」まで作っていました。元気で秋を過ごしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 入学説明会

学校協議会

臨時休業等の対応

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」