TOP

Can you~

画像1 画像1
子どもが順番にリーダーになり、英語で質問しています。
恥ずかしがることなく、楽しんで英語の学習に取り組んでいます。
画像2 画像2

三大工業地帯

画像1 画像1
社会科の時間に、日本の三大工業地帯について学習しています。
日本の工業の移り変わりについて、子ども達は初めて知ることだらけのようで、みんな興味津々です。
画像2 画像2

ふくろロケットをつくろう!

上手に膨らませた袋に、色画用紙やカラーペンを使って、楽しいふくろロケットに仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます!

「八丁味噌」は、一年に一度だけ登場しました。
子ども達には、あまり馴染みのない味のようですが、みんなおいしく食べていました(*'▽')

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食☆

今日の献立は、みそカツ・じゃがいもと野菜の煮もの・焼きのり・ごはん・牛乳でした。

みそカツは、手作りのカツで調理員さんが豚肉に衣をつけ、油で揚げ、みそだれをカツにかけています。
みそだれは、八丁みそ・赤みそ・砂糖・みりんに湯を加えて煮、でんぷんでとろみをつけています。

煮ものは、じゃがいも・こんにゃく・にんじん・たまねぎ・たけのこ(水煮)・青みにさんどまめを使用したボリュームのある煮ものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/2 卒業体験学習クラフトパーク6年 ※延期 ・生活指導強調週間
2/3 新1年生入学説明会(中止:必要書類は郵送します)・生活指導強調週間
2/4 生活指導強調週間
2/5 生活指導強調週間

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習