今日は,3年生でプログラミングの授業をしました。
プログラミングとは,コンピューターに命令することです。
今回は,viscuit(ビスケット)というアプリを使いました。
はじめは,魚やおばけなどをそれぞれの動きらしくなるようにプログラミングする学習をしました。
最後は,自分たちで絵を描いて,絵にあった動きをプログラミングしていきます。
子どもたちが作った生き物が,動いているのがわかるでしょうか?
viscuitは,スマホにもインストールできるアプリなので,興味がある方は,お家でも試してみてくださいね。