カテゴリ
TOP
お知らせ
1ねんせいのへや
2ねんせいのへや
3年生のへや
4年生の部屋
5年生の部屋
6年生の部屋
今日の給食
最新の更新
2/8に予定していた卒業遠足について
2/3 給食
かけあし月間
平和学習 5年
2/2 給食
2/1 給食
学校だより2月号掲載
1/28 給食
打ったり 投げたり
通学路沿いのマンション建築工事について
1/28 給食
こんなのができたよ
1/27 給食
学習に集中
1/26 給食
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2/8に予定していた卒業遠足について
6年生保護者様
緊急事態宣言が大阪府域に2/8以降も継続されることを受けて、2/8に実施を予定していた、キッザニア甲子園への卒業遠足は、実施しないことといたしました。
2/8は、通常授業を行います。なお、6年学年だよりでもお知らせしましたが、当日の学校給食は、食材調達の関係であらかじめ止めているので給食はありません。恐れ入りますがお弁当の用意をお願いします。
なお、延期の場合2/26に、目的地をひらかたパークにして実施を予定しておりました。3/7まで延長された緊急事態宣言が、早期に解除される可能性についても報道されていることから、今しばらく状況を見たうえで実施か中止の判断をすることといたします。
校長 橋本 智恵人
2/3 給食
【今日の給食】
●すき焼き煮(近江牛)
●きゅうりのゆずの香あえ
●ツナっ葉いため
●ごはん
●牛乳
かけあし月間
2月3日(水)
寒い立春の朝になりました。
今月は、かけあし月間で、各学級が体育の時間にかけ足運動を取り入れています。
例年は、かけ足週間を設け全校で取り組むのですが、今年は密を避けるために学級ごとの取り組みとしています。
寒い中でも、子どもたちは自分のペースで、真剣にかけ足運動に取り組んでいました。
平和学習 5年
2月2日(火)
5年生が総合の時間に「戦争と平和について考えよう」という学習をしました。
まず「あの日僕らは戦場で〜少年兵の告白」というビデオを視聴し、自分が考えたこと、感じたことをワークシートにまとめました。このビデオは、実話に基づいて製作され、随所に少年兵だった方のインタビューが盛り込まれた内容です。
ビデオを視聴した子どもたちは、戦争がもたらす悲惨な事実を真剣に受け止めていると感じました。
2/2 給食
【今日の給食】
※節分の行事献立
●いわしのしょうがじょうゆかけ
●含め煮
●いり大豆
●ごはん
●牛乳
1 / 116 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
18 | 昨日:127
今年度:8591
総数:604304
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
文部科学省
大阪市教育委員会
大阪市教育行政基本条例
大阪市立学校活性化条例
大阪市教育振興基本計画(平成28年3月変更)
インクルーシブ教育推進室
平成29年度「全国学力・学習状況調査」調査結果
大阪市小学校教育研究会
「あなたは気づいていないかも!?」児童の性的搾取などに係る被害相談窓口など
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
各種案内
双方向通信マニュアル 児童用(モバイル端末用)
双方向通信 児童用マニュアル(パソコン用)
双方向通信 保護者用マニュアル
「 家庭向けプリント配信サービス プリントひろば 」をはじめよう ご利用ガイド
感染症対応関係
レッドステージ移行に伴う出席停止基準
新型コロナウイルス感染症にかかる学校との連絡について
感染症予防のお願い
家庭での日常の健康状態の把握について(お願い)
6月15日からの通常授業の再開について
6月15日からのいきいき活動再開について(お願い)
感染症予防のための出席停止期間について(改訂)
学校休業通知6(5/11〜31)
学校休業通知5
学校休業通知4(4/8〜5/6)
学校休業通知3(3/24まで)
学校休業通知2(3/14〜3/22)
学校休業通知1(2/29〜3/13)
学年からのお知らせ
東上町方面の通学路の変更について
学校だより
学校だより R3 2月号
学校だよりR3 1月号
学校だより12月
学校だより11月
学校だより10月「運動会について」
学校だより9月2
学校だより9月
学校だより7月2
学校だより7月
学校だより6月2
学校だより6月
学校だより5月
学校だより4月(2)(課題配布について)
学校だより4月号
ほけんだより
保健だより2021年1月発行の2
保健だより2021年1月発行
2020保健だより12月発行
2020保健だより11月発行
2020保健だより10月発行
2020ほけんだより8月発行
2020保健だより7月発行
子どもたちの未来を守る食生活のあり方について
2020保健だより6月発行
2020保健だより5月発行
2020保健だより4月発行
ほけんだより第11号
ほけんだより第10号
ほけんだより第9号
運営に関する計画
令和2年度桃陽小学校運営に関する計画
令和元年度運営に関する計画(最終評価)
研究活動
2019年度研究のまとめ「図画工作」
がんばる先生支援研究
令和2年度様式2
令和2年度様式1
2019年度図画工作部研究のまとめ(抜粋)
「がんばる先生支援」(研究支援)報告書
令和元年度様式2
令和元年度がんばる先生支援研究様式1
学校協議会
令和2年度第1回学校協議会報告
生活指導
桃陽小学校いじめ防止基本方針
校長経営戦略支援予算
「校長経営戦略支援予算」実施報告書補足説明資料
令和元年度「校長経営戦略支援予算」実施報告書
教育委員会関係
令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査についてのお知らせ
令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ
携帯サイト