運動会の練習がんばってます。(9月10日)雨が降る時間もありますが、講堂や運動場、多目的室や各教室では運動会の集団演技の練習が元気に行われています。 がんばって演技をしているときの、キラキラした笑顔はとても素敵です。 10月4日の運動会がいい思い出になりますように! 写真は5年生の練習風景です。 暑さ対策とソーシャルディスタンス、そして換気と様々なことに配慮して行う練習は大変ですが、みんな一生懸命頑張っています。 他にも、今日は朝、今年度初めての児童集会が行われました。 1年生から6年生まで各ファミリーで自己紹介ゲームをして楽しみました。 校内では元気な声と素敵な笑顔があふれています!! 今年度最初のファミリータイムを実施しました。(9月8日)ファミリータイムでは ○異学年集団での活動を通して、あたたかい集団をつくることができるようにする。 ○異学年集団での活動を通して、子どもひとりひとりの自主性と責任感が育つようにする。 ことを目標に、1年生から6年生が45の班に分かれて活動を行います。1学期は実施できませんでしたが、いよいよスタートすることができました。 6年生がリーダーとしてがんばってくれたおかげで楽しい時間を過ごすことができました。 下の写真は3時間目の1年1組の靴箱の様子です。 みんなきっちりと靴をそろえて入れていて、とてもきれいです。 同じ時間6年1組の前を通ると、児童のみんなは理科室に移動していませんでしたが、同じように靴箱の靴がきれいにそろっていました。上級生が良い見本となってくれているのでしょう。 今週から本格的に、運動場や講堂では運動会に向けての演技の練習も始まっています。各学年みんなが心を一つに合わせてがんばっています。みんなが心を合わせるためには、日ごろからの行動がきっちりできていることも大切ですね。 昨日は、3年生がばらばらになっているトイレのスリッパを整えてくれていました。 そんな温かい気持ちもうれしいですね。 お知らせ
明日(9月8日)の給食献立の変更についてお知らせいたします。
献立番号 5番 献立名 なし(豊水)⇒ なし(二十世紀)へと変更になります。 内容 なし(豊水)の出荷量が少なく、調達が困難なため、なし(二 十世紀)に変更します。 ※「令和2年9月分学校給食献立表」の差し替えはありませんが、ご理解 の程、よろしくお願いします。 PTA実行委員会をオンラインで実施しました(9月4日)大阪市教育委員会が進める家庭と学校での双方向通信での授業の実現にむけて、双方向コミュニケーションツールMicrosoftTeamsを活用したPTA実行委員会を試行実施しました。 ご家庭から約10名の実行委員の保護者の皆様に参加していただき、チャットでも音声がよく聞こえましたとのメッセージが届きました。 このような形で会議ができるなんて、子どもの時に見た未来の世界に来たような感じがしました。 昨日9月3日はドラえもんの誕生日です。実際には約90年後の2112年の9月3日ですが、本当にドラえもんが誕生する未来がやってきそうですね!! 今後、各家庭との接続テストも計画してまいります。 1学期末に配付したIDやパスワードをなくさないように保管くださいますようお願いします。 学校と家庭における双方向通信の活用について 2学期も2週間過ぎました。(9月4日)疲れは出ていませんか? まだまだ暑さが続く中、来週9月7日(月)から運動会練習が始まります。 通常より体育学習の時間が増えるので、次のことにお気を付けください。 〇必ず水筒を持たせてください 〇体操服が間に合わなければ白いTシャツで 詳しくは本日配付しています「ほけんだより〜運動会がんばるぞ!号〜」をご覧ください。 ※写真は4年生の作品です。入口玄関ホールを入ったところだけでなく、階段おどりばの掲示板等や教室にも掲示されています。 たくさんのきれいな花火をみることができてとても素敵です。 |
|