1年 図工
2月3日(水)
1年生の図工は“オニ”の紙版画です。 子どもたちは自分でローラーにインクをつけ、紙をのせてすっていました。 どの子の迫力のあるオニの版画が出来上がっています。 C−NET 5年
2月2日(火)
5年生のC−NETでは、道順の言い方を学びました。 “まっすぐに進む”“右へ曲がる”“左へ曲がる”…… プロジェクターで映し出された街並みの絵を見ながら、目的の場所に行くにはどのように言ったらいいかをアダム先生が身振りを交えながら教えてくださいました。 1年 たこあげ
2月1日(月)
1年生が朝からたこ揚げをしました。 この凧は自分たちで絵を描いたものです。 先生に手伝ってもらってあげたり、自分でひたすら一生懸命に走ってあげたり…… からんだたこ糸をほどくのに時間がかかっている子もいましたが、みんなたこあげをとても楽しんでいました。 朝会(放送)
2月1日(月)
今日のテレビ朝会では、教頭先生から“あいさつ”についてのお話がありました。 あいさつをすることの素晴らしさを、先週のある出来事から紹介されました。 先日、学校にお客さんが来られた時に、1年生の子どもたちがとても気持ち良いあいさつをして、お客さんが丸山小学校の子どもたちを感心しておられたということです。 最後に“あいさつ”という言葉からあいさつについて考えました。 あ…明るくあいさつ い…いつもあいさつ さ…先にあいさつ つ…つづけるあいさつ 子どもたちがこのようにあいさつをしてくれることを願っています。 耐寒かけ足 2週目
1月29日(金)
耐寒かけ足も2週間が終わりました。 体育でも毎時間かけ足をしている子どもたちは、少しずつ持久力がついてきているようです。 今年度は様々な制限のある中で、体力の低下が懸念されていますので、あと2週間精一杯頑張ってほしいと思います。 |
|