11/16 月 1時間目 4年生 図 書![]() ![]() 11/16 月 1時間目 6年生 総 合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新型コロナウイルスの感染予防に努める形でどのように発表すればよいか、いろいろと修正を加えていました。 11/16 月 朝の時間 児童朝会(放送) 2![]() ![]() ![]() ![]() 顔を直接見ながら話すことができませんが、子どもたちは教室のスピーカーを見ながら話を聴いていました。 11/16 月 朝の時間 児童朝会(放送)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は、校長からの話の後、放送委員会からのお知らせ、生活指導担当からの身だしなみなど生活チェック、看護当番担当からは今月の生活目標・健康目標に関しての話がありました。 11/13 金 5時間目 2年生 生 活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 甘いスウィートポテトを口にした子どもたちは、とても幸せそうな顔になりました。 今年は子どもたちが調理することはできませんでしたが、サツマイモの栽培から収穫したものを調理していただいて食べることができたことは、食育としての大切な学びがありました。 |