10/24 土 10:50 3年生 地震・津波避難訓練

画像1 画像1
 3年生が地震・津波避難訓練を行っていました。

 本日12時より、保護者引き渡し訓練をします。
 参加ご予定の保護者の皆さまは、時間に合わせてご来校ください。
 備蓄水を持って帰っていただきますので、あわせてよろしくお願いいたします。

10/24 土 10:00 1・2年生 新聞紙でお皿・スリッパを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生は、防災の動画を視聴した後、新聞紙でお皿、スリッパ作りにチャレンジしていました。

10/24 土 9:50 5年生 心肺蘇生を体験しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、「心肺蘇生を体験しよう」ということで、まず教室で動画を視聴してから講堂であっぱくんを使って実際に体験をしました。

10/24 土 9:45 6年生 道 徳「防災学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、各教室で防災学習をしていました。

10/24 土 9:45 3・4年生 非常用持ち出し袋の中身を確認しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生は、大型モニターを見ながら、非常用持ち出し袋についてワークシートにまとめています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28