今日の給食 12月4日(金)「カレーうどん」は、だしこんぶ、けずりぶしでだしをとり、うどん、牛肉、うすあげ、玉ねぎ、人参、青みに青ねぎを使用した児童に人気のある献立の一つです。おいしくいただきました。 今日の給食 12月3日(木)「田辺だいこん」は、なにわの伝統野菜の一つで、今の大阪市東住吉区で江戸時代初期ごろに発祥したとされています。「大阪市なにわの伝統野菜」は、9種類あります。大阪市名産の野菜は、流通の合理化や都市化の進展の中で、生産が途絶えつつあったものを、関係する方々の努力で復活しようとしています。 田辺だいこんの独特な風味が苦手な児童もいましたが、このような野菜もあることを知ってもらうにはとても良い機会だったと思います。おいしくいただきました。 長吉小学校の幸福論 ≪6年1組≫
12月3日(木)2限、6年1組は国語科の「町の幸福論」の学習から「平野区や長吉小学校の幸福論」について発表をしました。ゲストとして、校長先生にきていただきました。
長吉小学校の幸福論を考えようと、各班が1年生から6年生との交流を行い、その様子や感想をタブレットPCを使って、プレゼンをしました。九九や折り紙、学校のルールを教えにいったり、しっぽとりやかげおになどで遊んだという発表をしてくれました。最後はこれからの学校でしてほしいこととして、ペア学年で公園へ行く、トランプ大会、国語・算数を教えに行く、自分たちで時間割を決めるなどといった提案がありました。学年に関係なく、「仲良くできる長吉小学校」を考えてくれました。 今日の給食 12月2日(水)「卵どうふ」は、鶏卵、だし、調味料を合わせ、オーブンで蒸し焼きにしています。おいしくいただきました。 社会見学「キッズプラザ大阪(4)」 ≪2年生≫
今日はお天気もいいので、昼食は「扇町公園」でいただきました。感染予防のため、全員が芝生の上で前を向いて食べました。
みんなで仲良く遊びながら、いろいろなことを学んだ「社会見学」になりました。 【2年生社会見学は、校長経営戦略支援予算(公費)により実施しました。】 |
|