寒くなってきました。お子様の体調管理をよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

 平素より本校の教育活動にご支援ご協力いただきありがとうございます。

 この度、政府が、大阪府を含む府県を対象に、令和3年2月7日(日曜日)までを緊急事態の措置期間として「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」を行い、みなさまに更なる感染拡大防止の取組をお願いしたところです。
 保護者のみなさまには、これまでも、新型コロナウイルス感染症に対して、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防をお願いしているところですが、緊急事態宣言における感染拡大防止の趣旨を踏まえ、次のとおりお子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導について、引き続きご理解ご協力をお願い申しあげます。

こちらをクリック↓
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)


1月14日 今日の給食

*鶏肉の甘辛焼き
*かす汁
*くりきんとん
*ごはん
*牛乳

「鶏肉の甘辛焼き」
鶏肉を、料理酒・砂糖・みりん・こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎを加えて混ぜ合わせ焼き物機で焼いています。甘辛い味でごはんに良く合いました。

「かす汁」
年に1度だけ登場する献立です。さけ、こんにゃく、にんじんやだいこんなどの野菜類を煮てうすくちしょうゆとみそ、酒かすで味付けしています。寒い時期に体の温まる汁物でした。

「くりきんとん」
おせち料理の一品です。さつまいもは煮くずれるまで柔らかく煮、くりを加えて砂糖・みりん・塩で味付けし煮含めています。

今日も感謝しておいしくいただきました!!

画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 今日の給食

*豚肉と野菜のケチャップ煮
*カリフラワーのピクルス
*桃のクラフティ
*黒糖パン
*牛乳

「豚肉と野菜のケチャップ煮」
豚肉を主材に、じゃがいも・たまねぎ・にんじん、青みにむきえだまめを使用した洋風の煮ものです。

「カリフラワーのピクルス」
冬が旬のカリフラワーとコーンを茹で、砂糖・塩・ワインビネガーを合わせた調味液につけこんでいます。さっぱりとした味わいでした。

「桃のクラフティ」
給食ではおなじみとなったデザートです。容器の底にコーンフレークを敷き、白桃の入ったカスタード生地を流し込みオーブンで焼いています。今日使用した白桃の缶づめは福島県産のものでした。

今日も感謝しておいしくいただきました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 今日の給食

*いわしてんぷら
*あつあげと野菜の煮もの
*ごまひじき
*ごはん
*牛乳

「いわしてんぷら」
冷凍のまま、なたね油で十分に揚げています。

「あつあげと野菜の煮もの」
鶏肉・あつあげを主材に、はくさい・ごぼう・にんじん・しいたけ、青みにさんどまめを使用した煮ものです。

「ごまひじき」
だいこん葉(乾)とひじきをいため、砂糖・みりん・こいくちしょうゆで味付けし、最後にいりごまを加えて仕上げた、栄養満点の献立です。ご飯に添えていただきました。

【だいこん葉】
給食では乾燥させたものが登場します。だいこん葉は栄養の宝庫といわれるほどたっぷりの栄養が含まれています。普段食べているだいこんの「根」の部分は淡色野菜ですが、「葉」はカロテンを多く含むので緑黄色野菜に分類されます。その他にも鉄分やビタミン類、カルシウムや食物繊維を豊富に含むので、積極的に摂りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 大阪市小学校学力経年調査

12日(火)・13日(水)の2日間、子どもたちは「大阪市小学校学力経年調査」に取り組みます。3・4年生は、国語・社会・算数・理科の4教科、5・6年生は、国語・社会・算数・理科・英語の5教科の実施です。本日は、国語・社会の2教科、明日は、残りの教科の実施です。子どもたちは、真剣に、そして最後まで粘り強く取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校評価

学校だより

食育つうしん

学校いじめ防止基本方針

しょくせいかつだより

令和元年度 「がんばる先生支援」研究支援

学校園における働き方改革

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について