今週13日から水泳が始まります。ご準備、水筒の用意をお願いします。
TOP

1月26日(火)の給食献立

全国学校給食週間は戦争によって中断された給食が再び始まった日を記念してできたようです。本日の献立はミートボールと野菜のカレー煮 ツナとキャベツのソテー りんごです。昨日給食調理員さんに感謝の手紙を渡している様子もお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理員さんに感謝の手紙を書きました。

各学年では、調理員さんへ感謝の手紙を書きました。玄関には手紙を掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の体育の学習

3年生が持久走と長縄跳びの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金)の給食献立

本日の給食の献立は豚肉と野菜のケチャップ煮 カリフラワーのピクルス 桃のクラフティです。
画像1 画像1

4年生の算数の学習

4年生は算数科の「大きさの等しい分数を調べよう」を学習していました。数直線をもとに2分の1と等しい、4分の2、6分の3、8分の4を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28