朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

明日の「2年生社会見学」の実施について ≪2年生≫

画像1 画像1
 12月1日(火)、明日に予定している2年生社会見学の実施について、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、キッズプラザ大阪等と相談・検討してまいりました。結果、明日は本校75人だけの団体利用となることや、キッズプラザ大阪は感染症対策が充分取られている(クリック)などのことから、予定どおり実施します。
 今後の感染状況により急遽、延期する場合もありますが、ご理解賜りますようお願い申しあげます。

※詳細は「2年生社会見学の実施について(クリック)」をご覧ください。
※キッズプラザ大阪HPの「新型コロナウイルス感染防止の取り組み(クリック)」をご覧ください。

今日の給食 12月1日(火)

画像1 画像1
 12月1日(火)のこんだては、「黒糖パン、豚肉のガーリック焼き、スープ、ほうれん草のソテー、牛乳」です。
 「ほうれん草のソテー」は、旬のほうれん草を使用しています。ほうれん草は、栄養価がとても高く、不足しがちな鉄分が多く含まれる野菜です。おいしくただきました。

一年の最後の月です ≪師走≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月1日(火)、大阪府天然記念物に指定されている銀杏(イチョウ)は、見事に黄葉しています。「旭神社」(平野区加美正覚寺 写真左)のイチョウは樹齢400年で、別々に育ってきた3本の樹がいつの頃からか寄り添い、融合して一本の樹となって時を重ねています。
 「白山神社」(城東区中浜 写真右)のイチョウは、大阪市内で一番大きく、幹回り約5m、高さ約23mの名木です。樹齢については不明ですが、慶長19(1614)年の大阪冬の陣では、東軍の本多出雲守がここに陣を置き、このイチョウに登って戦況を偵察したと伝えられています。 
 今日からは「師走」です。2学期も残すところ3週間ほどとなり、子どもたちは、2学期の学習のまとめに励んでいるところです。2学期は体育参観や遠足、修学旅行、泊行事、社会見学というさまざまな行事を経て、一人一人が大きく成長しました。

※学校だより「ながよし12月号」は、こちらをクリックしてください。 

今日の給食 11月30日(月)

画像1 画像1
 11月30日(月)のこんだては、「カツカレーライス、カリフラワーのピクルス、いり黒豆、牛乳」です。
 「カリフラワーのピクルス」は、旬のカリフラワーを焼き物機で蒸し、砂糖、塩、ワインビネガーで作った調味液につけ、十分味を含ませます。おいしくいただきました。

一人一人がかけがえのない大切な存在 ≪児童朝会≫

画像1 画像1
 11月30日(月)始業前、今日の児童朝会は教頭先生から、人権週間についてのお話がありました。12月10日は世界人権デーで、それに伴って12月4日から10日までの1週間を「人権週間」と定められています。
 「人権」とは「人間が人間らしく生きる権利」「いのちが守られ、幸せになるための権利」で、「いじめ」はその人権をないがしろにしたものであることが話されました。
 「『誰か』のことじゃない。」というメッセージが載せられた法務省が作ったポスターを見せながら一人一人が自分のこととして「いじめ」について考えてほしいことや、いじめなど自分の人権が侵害されていると感じたら家の人や学校の先生に相談すること、また「子どもの人権SOSレター」も活用できることが紹介されました。
 
 一人一人がかけがえのない大切な存在です。自分自身のことを好きになり、友だちのことを大切にできる長吉っ子になってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 新1年生保護者説明会(15時)
緊急事態宣言 延長(〜3/7)
2/10 クラブ見学会3年
2/11 【建国記念の日】

新型コロナウイルス感染症関係

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校教育アンケート

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査