保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

【12月18日】

画像1 画像1
12月18日(金)
 今日の給食は、和風焼きそば、きゅうりの甘酢あえ、りんご、黒糖クレセントロールパン、牛乳でした。

 和風焼きそばは、小袋のかつおぶしをかけて食べます。子どもたちに、好評でした。

【12月17日】

画像1 画像1
12月17日(木)
 今日の給食は、豚肉と干しずいきのみそ煮、すまし汁、焼きかぼちゃの甘みつかけ、ごはん、牛乳でした。

 さといもの葉柄の干しずいきは、カルシウムや鉄分、食物繊維が含まれています。日本では、昔から保存食として作られてきました。

【12月16日】

画像1 画像1
12月16日(水)
今日の給食は、たらのフライ、豚肉とあつあげの煮もの、もやしときゅうりのおひたし、ごはん、牛乳でした。

【12月15日】

画像1 画像1
12月15日(火)
 今日の給食は、鶏肉とじゃがいものスープ煮、きのこのドリア、みかん、コッペパン、いちごジャム、牛乳でした。

 きのこのドリアには、しめじ、マッシュルーム、エリンギと、3種類のきのこがたっぷり入っています。

【12月14日】

画像1 画像1 画像2 画像2
12月14日(月)
 今日の給食は、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(カット缶)、牛乳でした。

 カレーライスは、冬野菜のだいこん、れんこん等が入っています。体が温まるメニューでした。

 先週に行った、もりもりんぴっくの表彰状を渡しに行きました。どのクラスもとてもよく食べてくれたので、表彰が全クラスになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

波除小学校「いじめ防止基本方針」

学校評価

研究紀要

新型コロナウイルス感染症