5年生 熟語の構成を理解しよう
5年生、国語の授業の様子です。熟語の構成や違いについて学習しました。意味の違いについて調べ、自分なりに文を考えて書きました。2つの同じ音の熟語を使って、ダジャレを考えるなど楽しそうに学習に取り組んでいました。
1月22日(金) 給食
今日の献立は、
〇鶏肉の甘辛焼き 〇かす汁 〇くりきんとん 〇ご飯 〇牛乳 でした。 「かす汁」は、年に1回だけ登場する汁ものです。鮭やこんにゃく、野菜等を薄口しょうゆ、みそ、酒かすで味付けします。寒い時期に体が温まる具だくさんの汁ものです。 「くりきんとん」はおせち料理の一品です。さつまいもは、煮くずれるまで、やわらかく煮ます。 【くりきんとん】のきんとんは、「金団」と書き、お金がたまるようにと願いが込められています。 なわとび運動 3日目1月21日(木) 給食
今日の献立は、
〇豚肉のごまだれ焼き 〇みそ汁 〇きくなと白菜のおひたし 〇ご飯 〇牛乳 でした。 「みそしる」は、【にぼし】で出汁を取り、うすあげ、にんじん、だいこん、えのきたけ、青ねぎを使用しています。 給食の出汁は、ほとんど削り節とだし昆布から取っているのですが、「正月のお祝い献立」の雑煮は【かつおぶし】から出汁を取ったり、今日みたいに【にぼし】から出汁をとることもあります。 図書委員会からお知らせしました!
今日1/21(木)の児童集会で図書委員会から「読書名人漢字クイズ大会PART2」「GO TO TOSHO キャンペーン2」についてお知らせしました。
小学生新聞の紹介もしました。図書室で調べ学習などに活用してくださいね。 先日、新しい本がたくさん入り、図書館クイズBOX コーナーもできました。 平野図書館のおはなしボランティアさんからもメッセージ付きの絵本も届き、各学級ごとに置いています。 週に1回は、図書室に行って、お気に入りの本を見つけてほしいと思います。 |
|