ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(4)

5年生が体育の学習でソフトバレーボールをしています。チームのメンバーと輪になって、パスが長く続けることができるように練習をしました。2月下旬にある6年生との送別ソフトバレーボール大会をめざして、練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)

6年生が社会科で「高度経済成長した日本」を学習しました。GDPのベスト3について、アメリカ、中国、日本の順番を予想した子どもたが多く、驚きました。しっかりと社会や世界の出来事に関心を持っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(2)

2年生が体育の学習で「宝はこびおに」をしています。機敏に動いて、白玉を運んでいました。チームで協力して活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子【1月29日】

4年生が多色版画に取り組んでいます。シクラメンの写真を見て、絵を書き、色をつけました。版木に転写して彫刻刀で彫っています。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(6)

今年の節分は2月2日です。124年ぶりの異変が起きています。立春が例年より一日早い2月3日となったためです。
太陽の周りを地球が一周する一年は、365.2422日です。365日と5時間49分です。365.25日であれば、4年に一度、366日となる「うるう年」を入れてズレを修正できるのですが、「2422」という半端な数字のため、うるう年だけではズレが解消できません。そのズレが積もっていった結果、節分の日が2月3日の前後に変わることが起きるということです。今年の節分は実に124年ぶりに2月2日となります。
節分の日に合わせて、1年生は、かみ版画で「一寸法師」に出てくる鬼を作り掲示しています。また、5年生は心の鬼を退治しようと画用紙で鬼を作り掲示しています。
 節分は、自分自身の中にある嫌な心、弱い心を追い出す日にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/9 5年非行防止教室
2/10 学級懇談会【2・4・6年】

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

感染症対応関係

がんばる先生

添付ファイル