21日(金)の学習参観に向けて、1年間の成長や、これから頑張りたいことを発表できるように毎日準備を進めています。

10月16日(金)修学旅行2日目その1

画像1 画像1
 おはようございます。
きれいな朝焼けの空です。
今日も素敵な1日になりそうですね。
子どもたちは6時に眠い目をこすりながら起床しています。
今年は「朝のひと仕事」も実施できそうです。

10月15日(木)修学旅行1日目その27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入浴が終わり、各部屋で寝る準備や明日の用意をしています。
その裏で各班長が集まり、今日の振り返りや明日について確認する「班長会議」を行っています。
明日からの自分たちの言動をより良くするための大切な時間で、終了後、各部屋に戻って伝達し、就寝する流れになります。

 子どもたちは全員元気で、今のところ病気も怪我もなく過ごしています。
明日は朝が早いので、早く休めればいいなあと思います。

 今日のホームページはここまでとします。ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
おやすみなさい。

10月15日(木)修学旅行1日目その26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この後入浴をします。夜道は暗いですが、持参してきた懐中電灯を使ったり、光るオブジェを頼りにしたりして、気をつけて移動しました。
 浴場には密にならないよう、分散して入ります。一般のお客さんも入っているので、より気をつけて入ることを指導しました。

10月15日(木)修学旅行1日目その25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 用意してくださった方々に感謝の気持ちを込めてこごちそうさまでした。その後、同じ食器を重ねて片付けました。こういった心遣いが素晴らしいですね。

10月15日(木)修学旅行1日目その24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いやー、これはかなり美味しいね。しかもお腹いっぱい食べられる。ありがたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
2/8 あいさつ週間(〜2/19(金)の平日) 英語4年【安森T】 ソンセンニム課内授業5年 放課後ステップアップ3年
2/9 クラブ 英語6年【伊藤T】 非行防止教室5年
2/10 ポラム C-NET6年 英語3年【宮前T】 放課後ステップアップ4年
2/11 建国記念の日
2/12 英語5年【高松T】 放課後ステップアップ5・6年