21日(金)の学習参観に向けて、1年間の成長や、これから頑張りたいことを発表できるように毎日準備を進めています。

10月15日(木)修学旅行1日目その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校を出発しました。今からバスに乗り込みます。

10月15日(木)修学旅行1日目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでの体調管理のおかげもあり、無事全員が揃い、出発式を行いました。
校長先生からは、「決められたことはきちんと守り、感染対策を万全にして楽しんでほしい」「気持ちが緩んでしまってケガにつながらないよう気をつけて欲しい」との話がありました。児童代表からは「楽しみにしていること」「感染に気をつけて過ごすこと」を話しました。

 健康観察・荷物などを確認し、準備万端です!

10月15日(木)修学旅行1日目その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナ禍で実施が危ぶまれていましたが、無事この日を迎えることができました。
天気もなんとかもってくれることでしょう。
集合は7時30分ですが、続々と子どもたちが集まっています。
見送りの保護者の方々も講堂の外から見守ってくださっています。

間もなく出発式です!

10月14日(水)ポラム学級

画像1 画像1 画像2 画像2
14日のポラムでは先週の続きでチャンゴの練習をしました。
新しい楽器、チンも叩きました。
リズムを教えてもらい、1曲通して演奏をしました。
みんなで合わせると、とても素敵な演奏でした。

10月13日(火)の給食

 この日の給食に、旬のさつまいもを使用した手作りデザートの「スイートポテト」が登場しました。
 さつまいもを煮崩れるまで煮てから、砂糖、バター、牛乳、クリームを加えてさらに煮ていきます。その後、学級分ごとにミニバットに入れ、焼き物機で焼けばできあがりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
2/8 あいさつ週間(〜2/19(金)の平日) 英語4年【安森T】 ソンセンニム課内授業5年 放課後ステップアップ3年
2/9 クラブ 英語6年【伊藤T】 非行防止教室5年
2/10 ポラム C-NET6年 英語3年【宮前T】 放課後ステップアップ4年
2/11 建国記念の日
2/12 英語5年【高松T】 放課後ステップアップ5・6年