1/25 月 9:30 運動場開放![]() ![]() ![]() ![]() 鉄棒まで、走ってきた子どもがいました。今日は天気が回復し、気温もかなり上昇する予報が出ているので、これから後、多くの子どもたちが運動場へ出て遊んでくれることでしょう。 1/25 月 朝の時間 児童朝会 (放送) 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 看護当番担当からは、1月の生活目標「見だしなみをととのえよう。気持ちのよいあいさつをしよう」に関わる話がありました。 1/25 月 朝の時間 児童朝会 (放送)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長からは、給食週間に関わる話をしました。 続いて、栄養教諭から給食週間について具体的な話がありました。 子どもたちは、教室で静かに話を聴いていました。 1/22 金 5時間目 2年1組 生 活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22 金 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食に出てきた水菜の煮びたしは、水菜のシャキシャキ感と十分にしゅんだ出汁の味でとてもおいしくいただきました。 |