じしゃくで、鉄をこすると?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習では、じしゃくを使い、鉄のくぎをこすって実験を行いました。

二桁×二桁の学習に入りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科でかけ算の筆算の学習の単元に入りました。頑張って練習を積み上げていきます。

凧、凧上がれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 段ボールで骨組みを作り、半紙に絵の具で色を塗り好きな字を書いて一人ひとりそれぞれの凧を作りました。天高く舞い上がれ!

フレンド集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は1・3・6年のフレンド集会がありました。今日は〇×クイズをしました。久しぶりの集会でしたが、寒さに負けず楽しく過ごしました。

経年調査のテストをがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日と明日は3年生から6年生は経年調査のテストを実施しています。今日は国語と社会、明日は算数と理科と英語(5・6年のみ)です。寒い中ですが集中して頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 児童朝会 クラブ12
2/9 クラブ発表会(展示)
2/10 F集会(クラブ発表)
2/11 建国記念の日