遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

門がきれいになっていきます。

管理作業員の濱口さんが東門をきれいにペンキで塗ってくれています。
南門は先週塗り終わりました。
学校の顔でもある門がきれいになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳 1年生

分校の谷口先生と特別講師として、家庭の中のお手伝いについて勉強しました。
それぞれの家ではどんなお手伝いがあって、自分ができることを考え家族の一員としての自分を見つめなおしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 2年生

紹介する文章を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 5年生

水の温度の違いによって、食塩やミョウバンの溶ける量が違ってくるのか。
実験を通して、確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
授業風景
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
今月予定
2/10 お薬講座6年
2/11 建国記念の日
2/12 PTA総会(Teams)
2/13 休業日