5月26日(火)
来週からいよいよ学校が再開されます。1年生にとっては、やっと始まることになります。
ただ、午前と午後に分かれての登校や登校開始即給食と、心配なこともいろいろあります。
1年生は、今日の登校日の学習で給食の時間について学びました。
エプロンの着方や、ナフキンを持ってくるとき巾着袋をランドセルのどこにつけるかなどを、担任の先生から教えてもらいました。
また、じょじょに給食当番などもできるように練習していきます。
まずは、配缶・配膳は6年生の子どもたちに手伝ってもらったり教職員で行いますのでご安心ください。