保健室 3学期発育測定と保健指導(4〜6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日ですべての学年の3学期発育測定が終わりました。欠席していた児童については別日に実施いたします。

保健指導の内容は
4年生…だらだら食べで歯が溶ける?!
5年生…前頭葉と心を育てる〜ゲーム・ネットの影響〜
6年生…成長のリボンをつくろう

4年生ごろからは、自分の体を健康に保ち、より健やかに育つための生活習慣を自ら考え行動しようとする意識が育ってほしいと思います。学校でも測定の機会などを使って指導を行っていきます。ご家庭でもお声掛けをお願いいたします。

4,5年生は児童が持ち帰った成長の記録に押印後、再度学校へ提出してください。
6年生は作成した成長のリボンをつけて来週お返しいたします。学校への提出は不要ですので記念としてご家庭でお持ちください。

保健室 3学期発育測定と保健指導(1〜3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期の発育測定と保健指導を行っています。

3学期の保健指導の内容は
1年生…排便の話・トイレのマナー
2年生…第一大臼歯とむし歯の話
3年生…睡眠の話〜グッドスリープ号に乗ろう〜

どんな話だったかお子様がおうちで話をされたでしょうか。
児童が成長の記録を持って帰ります。6年間使用するものですので、サインまたは押印後、担任へお返しください。次の学年の測定時まで学校で保管します。

4〜6年生の保健指導については22日の6年生測定後に掲載します。

書写の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 三学期に入って初めての毛筆の学習を行いました。これまでは、一字、もしくは二字の言葉を書くことに取り組んでいましたが、今回初めて「友だち」という二字以上の言葉を書くことに取り組みました。机よりも大きな半紙や、「友」のはらいなどに苦戦しながらも最後まで丁寧に書くことを心掛けることができました。

スマホ・ケータイ安全教室

5年生は、DVDで「スマホ・ケータイ安全教室」の動画を視聴しました。
SNSでの個人情報の扱い方、友達とのメッセージのやりとりで起きやすいトラブルなどについて学習しました。
「何気ない写真から個人情報がばれてしまうことが分かった。」「メッセージのやりとりで、言葉遣いに気をつけようと思った。」など、様々な気づきがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

おしょうがつあそび

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期が始まり1年生の生活科では、木駒・凧を使ってお正月遊びに親しんでいます。自分なりに色をつけたり、絵を描きながら、早く遊びたいなと子どもたちはわくわくしている様子でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

臨時休業期間中に関するお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

成育小「学校安心ルール」

保健だより

校長室だより

お手紙

Teamsインストールマニュアル