1)両日とも、9:00〜12:00の間ならいつ来ていただいても結構です。(今回は「配付のみ」ですので、短時間で済みます)
2)お子様が常盤小に複数在籍されている場合は、学年それぞれの配付場所で受け取ってください。
3)混雑緩和のため、運動場には「南門から入り、西門から出る」でお願いします。正門は開けません。一方通行にご協力ください。([南門]運動場に面した、コスモあべの坂ガーデンズ側の門 [西門]遊具ゾーンのある、常盤幼稚園側の門)
4)保護者の方がお越しください。児童が受け取ることはできません。ただし、代理の方の受け取りは可とします。その場合、保護者間で確実に受け渡ししていただきますようお願いします。
5)来校時、配付時は、ソーシャルディスタンス(感染拡大を防ぐために、意図的に人と人との距離を保つこと)を意識していただきますようお願いします。
6)雨天時は、配付場所と配付時間を変更する予定です。(改めて連絡します)
7)自転車での来校も可とします。運動場に駐輪場所を設けますので、整列駐輪をお願いします。
8)配付について、平日17:00までなら設定時間外も対応できますので、ご相談ください。課題等を取りに来れない方は、学校で預かり、授業再開時にお渡しします。(その場合も、学校にご連絡ください)
※ 大阪市教育委員会からの文書も合わせてご覧ください
→ 4.20〜5.06期間中の学習課題等の配付について(4.16)