スマホ・ケータイ安全教室
5年生でスマホ・ケータイ安全教室をおこないました。
SNSやコミュニケーションアプリを使って子ども達が犯罪に巻き込まれてしまうケースもあります。 学校では5年生でスマホ安全教室をひらき、スマホやケータイを持つときに気をつけてほしいことを教えています。 スマホやケータイはインターネットにつながることで、簡単に友だちとコミュニケーションをとったり、動画やゲームを楽しんだりすることができる便利なツールです。 その一方で、使い方を間違えると事件やトラブルに巻き込まれてしまうことがあります。 お子さまを事件やトラブルから守るために、スマホやケータイ等の通信機器の使い方についてご家庭で話し合い、ルールを作っていただきますようお願いします。 ※本日のお話※ 情報公開についてのルール ・個人に関することは公開しない ・公開する情報があるときは事前に周りのひとと安全かどうかを相談、確認 ネット上で知り合った人とのことについてのルール ・簡単に信用しない(なりすましなどの危険) ・会わない(1人では絶対にダメ) ・写真や動画、個人情報を送らない SNSやラインのやりとりについてのルール ・文字だけだと伝わりにくいのでよく考える 例:かわいくない、ありえないなどは良くも悪くもとれる ・されていやなことはしない ・時間をきめ、使いすぎないようにする 校長室前掲示
今週の校長室前の掲示です。
音楽 2年生
感染症対策をとりながら、鍵盤ハーモニカの練習をしています。
音楽 3年生
鑑賞をしました。
国語 6年生 |
|