【令和7年度入学される保護者の皆様へ】令和7年度の入学式は4月7日(月)(受付9:00〜)となっております。就学通知書を必ずお持ちになって来校いただきますようお願いいたします。また、座席につきましては各家庭につき長椅子一脚ずつとなりますので、ご了承ください。(自転車での来校はご遠慮ください。)
カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
最新の更新
ものの形を変えると?
栄養指導 2年
クラブ発表
1年生といえば・・・
わくわく クラブ展示会
六年生を送る会に向けて!
オンライン接続テスト 6年
跳び箱がんばってます
今週のイングリッシュ! 1
今週のイングリッシュ! 2
食育指導
遊ぶ会 3日目
児童朝会での表彰
オンライン接続テスト5年
ペットボトルキャップのご協力ありがとうございました。
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
七輪でもちを焼いたよ! 3
もちの後に干芋も焼いて食べました。
七輪でもちを焼いたよ! 2
なかなか火が炭に着かない班もありましたが、協力しておいしくもちをいただきました。
七輪で、もちを焼いたよ!1
七輪での体験をしました。管理作業員さん、保健の先生、校長先生、原田先生とたくさんの先生にお手伝いいただきました。ありがとうございました。
フレンド集会
今朝は1・3・6年のフレンド集会がありました。鬼ごっこをしましたが、見事に逃げ切った子どももいました。
オナモミを集めたよ
生活科の学習に使用するオナモミを学習園へ集めに行きました。
初めてオナモミに触れる子もたくさんいて、服にひっつくのを見て驚いている様子でした。どんなおもちゃが出来上がるか、楽しみですね♪
21 / 98 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
50 | 昨日:83
今年度:283
総数:398913
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/10
F集会(クラブ発表)
2/11
建国記念の日
2/15
児童朝会(放送委員会発表)
2/16
歯と口の健康教室 薬の正しい使い方講座6年 SC
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
その他のお知らせ
入学説明会パワーポイント
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
清水丘小学校 いじめ防止基本方針
学校安全マップ
入学説明会パワーポイント
携帯サイト