来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学びのサポート
1ねんせいのへや
2ねんせいのへや
3年生のへや
4年生の部屋
5年生の部屋
6年生の部屋
保健室(ほけんしつ)
校長室(こうちょうしつ)
全校
低学年
中学年
高学年
管理作業
PTA行事・地域活動
校長経営戦略予算
今日の給食
小学校のおしごと
輝く、桃っ子!
最新の更新
ホトケノザ
2/12 給食
真剣な表情で
ラッキーニンジンデー
2/9 給食
マイ 枕草子
友だちの発表を聞く
2/8 給食
卒業までのカウントダウン
感染症の予防について(お願い)
2/5 給食
春の兆し
保健だより2月号
心のもよう
かざって なに いれよう
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
登校時間についてのお願い
児童の登校時間についてお願いします。
桃陽小学校では、朝の登校は、8時10分〜25分に西通用門を通るとしていますが、8時10分より早く登校して来る児童が、最近特に増えてきています。
教室での児童監護の関係で、8時10分までは、教室に上がらず職員室前で待機することとしていますが、今日も数十人の子どもで、たいへん密になる状況になってしまいました。
早く登校して来てくれるのは、それだけ学校を楽しみにして登校してくれていることだと嬉しく思う反面、感染症予防対策の観点からも密集は避けたいと思います。
ご家庭でも、学校が決めている登校時間に入れるよう、お家を出る時間についてお子様に声をかけていただけると助かります。ご協力よろしくお願いします。
校長 橋本智恵人
10/5 給食
【今日の給食】
●豚肉と野菜のケチャップソテー
●スープ
●スイートポテト
●パンプキンパン
●牛乳
休み時間
10月5日(月)
午前中は、曇っていたので活動しやすい気候でした。
鉄棒のところへ行くと、「こんなんできるよ、見て!」と、見事な後方支持回転(腕立て後転、空中逆上がり、後ろ回りなどとも呼ばれる)を披露してくれました。
高度な技ですが、2年生の子が軽々とこなしていました。すばらしい!
土曜日は運動会
10月5日(月)
今週土曜日(10日)は、土曜授業で、運動会を行います。
練習、盛り上がっています。
校長賞
10月5日(月)
児童朝会で、自由研究をがんばった子どもたちを表彰しました。
ホームページでも、何人か紹介しましたが、子どもたちが進んで調べた研究の中に、この学年でここまで詳しく調べることができるのか、と感心させられたものがありました。
ほかの子どもたちにも紹介したくて、校長賞の賞状を授与することにしました。
大賞1人、金賞3人、銀賞1人、入賞4人を表彰しました。
67 / 160 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:50
今年度:40063
総数:590646
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
文部科学省
大阪市教育委員会
大阪市教育行政基本条例
大阪市立学校活性化条例
大阪市教育振興基本計画(平成28年3月変更)
インクルーシブ教育推進室
平成29年度「全国学力・学習状況調査」調査結果
大阪市小学校教育研究会
「あなたは気づいていないかも!?」児童の性的搾取などに係る被害相談窓口など
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
各種案内
双方向通信マニュアル 児童用(モバイル端末用)
双方向通信 児童用マニュアル(パソコン用)
双方向通信 保護者用マニュアル
「 家庭向けプリント配信サービス プリントひろば 」をはじめよう ご利用ガイド
感染症対応関係
緊急事態宣言延長/新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
レッドステージ移行に伴う出席停止基準
新型コロナウイルス感染症にかかる学校との連絡について
感染症予防のお願い
家庭での日常の健康状態の把握について(お願い)
6月15日からの通常授業の再開について
6月15日からのいきいき活動再開について(お願い)
感染症予防のための出席停止期間について(改訂)
学校休業通知6(5/11〜31)
学校休業通知5
学校休業通知4(4/8〜5/6)
学校休業通知3(3/24まで)
学校休業通知2(3/14〜3/22)
学校休業通知1(2/29〜3/13)
学年からのお知らせ
東上町方面の通学路の変更について
学校だより
学校だより R3 2月号
学校だよりR3 1月号
学校だより12月
学校だより11月
学校だより10月「運動会について」
学校だより9月2
学校だより9月
学校だより7月2
学校だより7月
学校だより6月2
学校だより6月
学校だより5月
学校だより4月(2)(課題配布について)
学校だより4月号
ほけんだより
保健だより2021年2月発行
保健だより2021年1月発行の2
保健だより2021年1月発行
2020保健だより12月発行
2020保健だより11月発行
2020保健だより10月発行
2020ほけんだより8月発行
2020保健だより7月発行
子どもたちの未来を守る食生活のあり方について
2020保健だより6月発行
2020保健だより5月発行
2020保健だより4月発行
ほけんだより第11号
ほけんだより第10号
ほけんだより第9号
運営に関する計画
令和2年度桃陽小学校運営に関する計画
令和元年度運営に関する計画(最終評価)
研究活動
2019年度研究のまとめ「図画工作」
がんばる先生支援研究
令和2年度様式2
令和2年度様式1
2019年度図画工作部研究のまとめ(抜粋)
「がんばる先生支援」(研究支援)報告書
令和元年度様式2
令和元年度がんばる先生支援研究様式1
学校協議会
令和2年度第1回学校協議会報告
生活指導
桃陽小学校いじめ防止基本方針
校長経営戦略支援予算
「校長経営戦略支援予算」実施報告書補足説明資料
令和元年度「校長経営戦略支援予算」実施報告書
教育委員会関係
令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査についてのお知らせ
令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ
携帯サイト