3年 図工
2月10日(水)
3年生の図工は、“くぎうちビー玉ゲーム作り”です。 ボードに下絵を描いて絵具でカラフルに塗り、ビー玉ゲームができるようにたくさんのくぎを打ちつけていきました。 子どもたちはビー玉がうまく転がるように考えながら、くぎ打ちを楽しんでいました。 耐寒かけ足 最終週
2月9日(火)
耐寒かけ足もいよいよ最終週になりました。 各クラスでは体育の時間に記録を計って、この期間の子どもたちの頑張りの確認をしています。自分たちの頑張りを知ることが励みとなり、今後他の様々な分野にも波及していくことを願っています。 1年 チューリップ
2月8日(月)
1年生の子どもたちが植木鉢付近に集まっているので見に行くと、チューリップが芽を出していました。 お友だちの芽の出具合や色の違いを観察しながら、子どもたちはせっせと水をあげていました。 6年 理科
2月4日(木)
6年生の理科は“発電と電気の利用”です。 発電についての実験として、蓄電ミニカーを講堂で走らせました。 子どもたちは必死に手回しして電気を蓄え、実験しながらも車が走るのを楽しんでいました。 5年 算数
2月3日(水)
5年生の算数は“多角形と円をくわしく調べよう”です。 折り紙で正八角形を作り、正方形など今まで学んできた形とどのようなところが違うかを考え発表しました。 「辺の数が増えれば増えるほど、角が丸くなって円に近づいていく感じがする……」などの気づきが子どもたちから発表されていました。 |
|