創立70周年おめでとう集会に向けて その2
堀尾先生や津村先生も手伝いつつ、くす玉がうまく開くかどうかの実験です。
大原先生が、謀反を起こしかけています(笑) 笠井先生が、なだめています。 堀尾先生と津村先生が笑いながら、二人を見ています(笑) くす玉にくっつけている紐を両側からひっぱったら…。笠井先生の持っている紐がちぎれてしまいました(;^_^A 「手で開いたら?」という森田先生の助言で、パカッと、大きなレモン、いや、くす玉が割れました\(^o^)/ 本番は、もう少しスムーズにいくはずです。 校歌レリーフが設置されました!
創立70周年のお祝いに、鷹合小学校PTAと同窓会、校友会から、「校歌レリーフ」 が寄贈されました!!
大変美しく、重みのあるレリーフです。これから、儀式的行事ごとに、このレリーフを見ながら母校の歌を高らかに歌いあげたいですね。 ありがとうございました。 交通安全指導 1・2年
新型コロナウイルス感染予防による学校休業で、本来なら4月に実施する「歩き方の交通安全指導」を、やっと実施することができました。
模擬道路を運動場に描き、路上駐車の車に見立てた赤コーン、信号機を設置した横断歩道、信号なしの横断歩道での安全な歩き方を学びました。 例年でしたら、大阪府警察本部からおまわりさんに来ていただいて教えていただくのですが、今年はそれができませんでした。本校に生活指導支援員で勤務してくださっている中野隆先生は、かつては大阪府の警察官でいらっしゃったので、指導講評をしていただきました。 交通安全指導 3・4年
3・4年の「交通安全指導」の様子です。
交通安全指導 5・6年
高学年の交通安全指導の様子です。
|