本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立城東小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

体操服リサイクル

12月16日(水)、今日から期末個人懇談会が始まります。
期末懇談会期間中は『ほけんだより12月号』を通じてお知らせの通り、玄関に「体操服リサイクルボックス」を設置しています。ご不要になった体操服や肌着等がありましたら、ご提供をお願いします。
ご提供いただいたものは、標準服を濡らしてしまったり汚してしまったりした児童の着替えとして、保健室で利用させていただきます。
ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

学習のひとコマ(4年生)

12月15日(火)、4年生は今、1、2学期の理科の学習の振り返りに取組んでいます。先週には、来年1月に実施される学力経年調査の昨年度の問題に挑戦しました。今日はその結果から各自が苦手なところや忘れていたところなど、再度学習し直した方がいいところを見つけだし、それぞれが自分によいと思う方法で学習に取組みました。
学習スタイルは、単元プリントに取組んだり、タブレットで動画を見たり、友達同士でわからないところを教え合ったり、様々です。
来週には、一昨年度の過去問に挑戦する計画を立てているので、昨年度分よりもよい結果を出そうと主体的に学習に取組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ

 大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
 近くの学校で、これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。

 ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、詳しくは、
 
 大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
  住  所:大阪市東淀川区東淡路1-4-21
  連絡先: 06-6327-1009 
 にお問い合わせください。

要項はこちらに掲載しております。
  https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

「学校で働く看護師さん募集」 チラシはこちら!

学習のひとコマ(3年生)

12月11日(金)、3年生が体育の時間にとび箱のテストに取組みました。
これまで子どもたちはいろいろなことに気をつけながら開脚跳びの練習に取組んできました。
例えば、開脚跳びについて両足を揃えてリズムよく踏み切ること、踏み切った後すぐとび箱の奥の方に手をつくこと、手で力強く突き放すこと、膝を曲げ前を見てとピタッと止まって着地することなどです。
今日は、今までの練習の成果が出せるようと真剣な面持ちでスタートを切り、開脚跳びをしていました。
画像1 画像1

干し柿づくり(4年生)

12月10日(木)、4年生が柿を干してからちょうど1週間が経ちました。子どもたちの多くが今日が来るのを首を長くして待っていました。今日は干した柿を手入れできるようになる日だからです。楽しみに待っていた子どもたちが次々と休み時間に家庭科室を訪れ、自分の干した柿の変化の様子を確認しました。そして丁寧に柿の実を揉みほぐしました。
心優しい子どもたちです。手入れしている間の子どもたちの会話に耳を傾けると、自分のためではなく家族に美味しい干し柿にして持って帰ってあげようと、気持ちを込めて干し柿作りをしているようです。
ご家庭でもできあがりを楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 学習参観

教育活動アンケート等

新型コロナウイルス感染に伴う連絡事項

学校生活

オンライン授業マニュアル

令和2年度PTA紙面総会

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いきいき

スクールカウンセラー