本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

3年生の算数

3年生は「1の位に0のある数」についてのわり算を学習しました。割と理解しやすかったようで正解が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動、教育実習生

あいさつは玄関だけでなく、地域に散らばって声掛けをしました。昨日から実習を始めた教育実習生も今日から玄関に立ち、あいさつをしました。10年前の本校の卒業生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(児童会)

9月29日(火)、すっかり秋めいてきて気持ちの良い日が続いています。昨日から児童会主催で「あいさつ運動」に取り組んでいます。思い思いの気持ちを書いた手製のベストをまとい、登校する児童に一生懸命にあいさつをしていました。秋らしいさわやかな取り組みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

双方向オンライン接続テストに向けて

6年生は9月30日(水)の双方向オンライン接続テストにむけて、教室で接続練習をしました。初めは戸惑う児童が多かったのですが、徐々に理解していき、全員が接続できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物語を作ろう(4年生)

4年生は国語で物語を作る学習に取り組んでいます。なかなか難しい課題ですが、頭をひねりながら考えていました。要点をメモし、考えを整理しながら少しずつ書き始めていました。どんなお話ができるか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校協議会

臨時休業等の対応

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」