令和3年度特別支援学級新1年生の保護者中止のお知らせ
3月3日(水)に予定していました「保護者交流会」は、緊急事態宣言の延長により、中止とします。
新年度になり、また日程が決まりましたらご案内いたします。よろしくお願いします 2月12日(金)ポラム学級「イヤギ大会」来週はカルタ大会です。みんなで文房具カルタの練習をしました。1年生〜5年生まで、競い合って引き分けもありました。みんな力がついてきました。 2月10日(水) 3年 七輪体験
七輪を使って、お餅を焼きました。火起こしでは、なかなか火が大きくならず、一生懸命、子どもたちは火種をうちわであおいでいました。 餅焼きでは、火の調節に苦労しながらも、友だちと協力して、焼き上げていました。「友だちと一緒に食べるお餅はおいしい」と笑顔でお餅を食べていました。
その後、残り火で暖を取る姿も見られ、七輪体験を楽しく過ごすことができました。 2/9(火) なかよしタイム次に2人の子どもの絵を見て、男の子か女の子かをグループで話し合い、「男の子」「女の子」カードを黒板に貼っていきました。なぜそう考えたのかを聞くと、服装や髪型などで判別していました。男の子と女の子の体で同じところも発表することができました。男の子には「命のもと」、女の子には「赤ちゃんがそだつへや」「赤ちゃんのたまごのもと」があり、「せいき(性器)」という名前があること、「せいき」は命を伝える役割があることを学びました。 そして、体の中で汚れてしまう所はどこかをグループで話し合って、体の所にバイキンマークをつけていきました。その場所を清潔にするためにはどうするか、グループでよく考えて「お風呂に入る、体、頭、手を洗う」などたくさん意見が出ました。みんなの前で発表もしました。 最後に、体にキラキラした印を貼りつけて完成! 少し難しい話でしたが、一人ひとりが真剣に考え、最後まで集中して学習に取り組むことができました。 2月9日(火) 5年 非行防止教室
今日の4時間目に警察の方に来ていただき非行防止、犯罪被害防止について話をしていただきました。まず、非行とは何かという話からしていただき、非行防止するためにはどうすればよいのかの人形劇をしていただきました。最後に犯罪に巻き込まれないようにどうすればよいのかという話をして終わりました。子どもたちは、真剣な表情でしっかりと話を聞くことができました。
|
|