いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

11月11日(水) 給食

 今日の献立は、

○鶏肉とまいたけのいためもの
○つみれ汁
○かぼちゃういろう
○ごはん
○牛乳  でした。
 
 「つみれ汁」は、しょうが汁、料理酒で下味をつけたいわしだんごと、だいこん、ごぼう、にんじん、青みにみつばを使用します。

画像1 画像1
画像2 画像2

図書室からメッセージ GO TO TOSHO キャンペーン

 11月11日(水)から12月23日(水)までGO TO TOSHOキャンペーンを行っています。図書室には、秋のスペシャルコーナーができました。どんぐりや木の葉について載っている本も置いています。
 ぜひ、図書室に来てください。図書室に入る前後には必ず手指の消毒をしましょう。(入り口に置いています。)
 お家でも、ぜひお子さんと一緒に秋に関する本を読んでみませんか。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からあいさつプロジェクトが始まりました!みんなで元気よくあいさつをして、気持ちのいい朝を迎えることができました。これからも毎日元気よくあいさつをしよう!

習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の習字では、光という字で曲がりの練習をしました。
集中して丁寧に書くことができました。

11月11日(水) マスクでEnglish

画像1 画像1 画像2 画像2
コロナ禍の英語の研究授業です。マスクにネコのイラストを張り付けて英語の学習を楽しみました。大阪市教育委員会の先生方にご来校、ご指導いただいています。午後も高学年で英語の研究授業を実施します。今日11月11日は喜連北のEnglish Dayとなります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 クラブ活動
2/19 卒業遠足
その他
2/19 スクールカウンセラー

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革