大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

12.2 読書リレー

子どもたちに本に慣れ親しんでもらおうと、毎月一回、いろいろな先生が放送で本の読み聞かせを行っています。

今回はTeamsを活用して、絵本のページを各教室の大型テレビに送信しながら実施しました。耳で聞くだけでなく、目でも見ることができるので、いつも以上に本に興味をもってくれていたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.30_児童朝会

まず先週のランニング大会で、各学年1〜3位に入った子どもたちが紹介されました。

次に校長先生から防犯週間について、以下のようなお話がありました。

気持ちのいい朝を迎えました。
今週も頑張って欲しいと思います。
今週は防犯週間です。
20年前にある学校に悪い人が入り、
大変悲しい事件が起こりました。
その事件をきっかけに、全国の学校が鍵をかける事になりました。
もしかしたら、本当に悪い人が学校にしのびこむ事があるかもしれません。
皆さんの命を守るために、今週は防犯の避難訓練を行います。
安全で安心した学校に、先生たちと共に作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.27 大阪市探検3

ピースおおさかでは、戦争の歴史を真剣に学習していました。戦争の悲惨さを肌で感じたようで、子どもたちも平和の尊さをあらためて感じたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.27 大阪市探検2

大阪城公園内にある多数の戦跡をグループで見学しました。
お弁当を食べて、次はピース大阪の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.27 大阪市探検1

大阪歴史博物館で、展示物を見学しながら大阪の歴史を学んでいます。
今日は天気が良いので、大阪城がきれいに見えています。次は大阪城の戦跡めぐりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

おしらせ

令和元年度校長経営戦略予算

令和2年度 運営に関する計画