1月26日(火)1年算数科〜100までのかずのけいさん〜
今日の算数科の学習では「32+5のけいさんのしかたをかんがえよう」というめあてをもち、学習に取り組みました。数え棒を使って、数えたり、動かしたりして、色々な考えが出てきました。練習問題でも学習したことを生かして、問題を解くことができました。
【できごと1年】 2021-01-26 17:51 up!
1月25日(月)1年国語科〜かたかなの かたち〜
1年生の国語科では『かたかなの かたち』を学習しています。「シ」や「ツ」「ソ」や「ン」などのように、形が似ているカタカナがあることを知り、書き順やとめ・はね・はらいに気を付けながら、ノートにカタカナの練習をすることができました。
【できごと1年】 2021-01-25 20:16 up!
1月22日(金)1年生算数科〜100までのかずのけいさん〜
1年生の算数科では「100までの かずの けいさん」の学習をしています。かぞえぼうを使って、数を求めたり、今までの学習したことを考えたりしながら、問題に取り組むことができました。
【できごと1年】 2021-01-22 17:53 up!
1月22日(金) 5年 もののとけ方
3学期に初めての実験を行いました。水の温度によってとけるものの量は変わるのかという実験でした。水道水と30度、60度の温度で調べ、変化をみました。
食塩はあまり変わらないこと、ミョウバンは、水の温度が高くなればとける量が多くなることに気付くことができました。
【できごと5年】 2021-01-22 17:50 up!
4年 書初め
2021年が良い年であることを願いながら、書初めしました。
個々の思いをのせて、力強く書くことができていました。
今年も、マスクの下ではありますが、学校に「元気な声」があふれる三国小であることを願います。
【できごと4年】 2021-01-22 17:50 up!