TOP

コンパスを使って(1)

今日は、円をかくいがいのコンパスの活用方法について学習していきます。
2つ以上の線の長さを比べる場合に、コンパスが大活躍します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絶好の洗濯日和です!

家庭科の洗濯実習で洗った「ハンカチ」などを干しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

楽しみです!魚つり

生活科の学習で、「魚つり」をするための【魚】を作っています。
「魚つりをするときは、誘ってね〜」と声をかけると、みんなにっこりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子

ぽかぽか陽気に誘われて、運動場で元気いっぱいに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

今日は、子ども達の大好きな「鶏肉」だけでなく、「豚肉」も登場です。
モリモリ食べて、大きくなあれ(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/19 美化週間
避難訓練
食育の日
2/23 天皇誕生日
2/24 クラブ見学会

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習