虫のこえを聞いてみよう
音楽の時間です。
「虫のこえ」に出てくる『マツムシ・スズムシ・コオロギ・ウマオイ・クツワムシ』の映像と、実際の鳴き声を聞いています。 どこまで飛ぶかな?
ふくろロケットを制作しています。
画用紙やマジックなどを使って、オリジナル作品が仕上がっています。 どこまで飛ぶのか楽しみです! 瓜北子ども新聞
秋といえば・・・
おいしい給食いただきます!
今日は、ポークカレーです。
担任の先生の「ポークって何か知ってる?」という問いに対して、意外と『豚肉』ということを知らない子どもが多く・・・答えを知ると「へえ〜」という反応が多くありました。 ラッキーにんじんは、子ども達に大人気でした! ☆今日の給食☆
今日の献立は、ポークカレーライス【米粉】・はくさいのピクルス・みかん・ごはん・牛乳でした。
ポークカレーライスは、小麦アレルギーの児童も食べることができるように米粉のカレールウの素を使用しています。 今日は星型のにんじん『ラッキーにんじん』が入っているカレーでした☆ はくさいのピクルスは、ワインビネガーを使った調味液に焼きもの機という機械で蒸したはくさいをつけて味を含ませています。 |
|