TOP

安全な通学路を

通学路である歩道を示す「白線」が、薄くなっています。
平野警察の方が、見に来てくださいました。
警察署と建設局が協力して、子ども達の安全を守ってくださいます。
画像1 画像1

打合せ

英語の授業について、C−NETと担任が打ち合わせをしています。
画像1 画像1

切り絵で秋を表現

画像1 画像1
切り絵で秋を表現しています。
色鮮やかな葉にまじって、かわいらしいリスもいます。
画像2 画像2

学校の防災はどうなっている?

3年生が、校内の防災対策について調べています。
どんな気づきがあったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての理科室

4年生が、はじめての理科室に大興奮!
学習する机に水道があることを見つけ・・・
代表児童が、手を洗ってみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/19 美化週間
避難訓練
食育の日
2/23 天皇誕生日
2/24 クラブ見学会

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習