TOP

楽しく過ごしています!

画像1 画像1
英語の時間に、「色」について学習しています。

休み時間には、日陰で大縄跳びを楽しんでいます。
画像2 画像2

転がれ〜

1年生が体育館で、マット遊びをしています。
ころころ転がったあとは、終わりの決めポーズをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日〜9月5日は、「防災週間」です。

今朝の児童朝会で、明日9月1日が、1923年9月1日に起きた「関東大震災」にちなんで、「防災の日」に制定された話を校長先生から聞きました。9月4日(金)には、「大阪880万人訓練」もあります。この機会に、家族で災害時についての話をぜひしてみてください。
画像1 画像1

登校時間を守りましょう!

8時15分〜8時25分の間に学校に到着する時間に、家を出るようご家庭での協力をお願いいたします。 また、必ず帽子をかぶって登校するように声掛けをお願いいたします。


画像1 画像1

学習用端末を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Teamsの活用がスムーズに行えるよう、少しずつですが実践を進めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/19 美化週間
避難訓練
食育の日
2/23 天皇誕生日
2/24 クラブ見学会

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習