TOP

何ができるかな?

4年生が、図画工作科で「ギコギコ コロコロ たのしいなかま」の下絵をかいています。
みんな、楽しい作品ができそうです!
画像1 画像1

ボールになって!

体育館で、3年生がマット運動をしています。
「ボールになって!」という先生の声掛けで、上手に前転をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の様子

画像1 画像1
1組は、生活科で「町たんけん」に出かけました。
いつも歩いている道でも、新しい発見がたくさんあったようです。

2組は、国語科「風のゆうびんやさん」です。
登場人物の気持ちを考えています。
画像2 画像2

休み時間の様子

晴れ間には、元気いっぱいに遊んでいます。
おにごっこや、ドッジボールが人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も待っているよ!

8時15分〜8時25分の間に登校してきましょう。
早く登校してきても、教室には入ることができません。


今日は、検尿回収予備日です。昨日、提出できなかった人は、忘れずに持ってきましょう。

今日の下校時刻は、1年生は14時25分ごろです。
2〜6年生は、15時15分ごろです。



画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/19 美化週間
避難訓練
食育の日
2/23 天皇誕生日
2/24 クラブ見学会

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習