■2月20日(木)、6年卒業遠足(キッザニア)

2月1日 3年国語!外国のことを紹介しよう

 3年生の国語では、「外国のことを紹介しよう」で、調べてわかったことを伝える学習をしていきます。それぞれがどの国を調べるか分担しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 1年群読練習!

 1年生は、「はらぺこあおむし」をみんなで群読しようと練習しています。発表ができるといいのですが、緊急事態の延長が心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 4年自画像!版画づくり

 4年生では版画をつくるために、彫刻刀で彫っています。自画像を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 1年掲示板!いろんな鬼を展示

 明日は節分です。1年生の掲示板には、みんなが描いたいろんな鬼がはられています。「福はうち!」今年はよい年になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 5年キャリア教育!はじめよう防災

 5年生が、キャリア教育として、防災について、それぞれの企画こどに調べたり、問題点や原因を考えて発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

令和元年度 研究紀要

研究紀要