運動会「優先観覧エリアについての注意点」〇きょうだい等で2学年以上観覧される場合は、放送にしたがいいったんエリアの外に出ていただきますようにお願いします。無人を確認したのち、次の案内をします。〇開会式や応援合戦等のエリアの入場については、担当の係活動の入校証をお持ちの方を先に案内します。その後は、自由に入っていただきます。〇優先観覧エリアが混雑しているときは、最前列の方にしゃがんでいたたく場合もあります。ご協力をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
「なかよし発表会」
児童集会(2/18)
教育長からのメッセージ
作品展
【一人一台端末研修】
【6年 社会科】
全校朝会(2/8)
3年 「栄養教育」
短なわ週間
全校朝会(2/1)
『友だちの国・友だちのことを知ろう週間』
新一年生保護者説明会
全校朝会(1/25)
栄養指導(2年)
全校朝会(1/18)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
アクセス数を集計中です。
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
31 | 昨日:511
今年度:18981
総数:314514
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
大阪市教育委員会
チラシ等掲載専用ページ
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
教育長からのメッセージ
新型コロナウイルス感染症の予防について2/8〜
河川洪水等による避難勧告等の発令があった場合の措置について
非常災害時に関してのお知らせ
6月29日(月)からの時程表
スクールカウンセラーからのメッセージ
令和2年度学校徴収金予算書
令和2年度給食費について
学校だより
学校だより(作品展特集号)
学校だより(2月号)
学校だより 1月号
学校だより 12月号
学校だより 11月号
学校だより(運動会直前号
学校だより 8.9月号
学校だより 7,8月号
学校だより4月号
作品展
1年生の作品
2年生の作品
3年生の作品
4年生の作品
5年生の作品
6年生の作品
携帯サイト