3学期の始業式は1月9日です。

秋の遠足「長居公園」 ≪1年生≫

 10月7日(水)、1年生の79名は「長居公園」へ遠足に行きました。小学校に入学して、初めての校外学習です。
 「長居植物園」に入園し、芝生広場に荷物を置いてから、ドングリ拾いをしました。今年は大きな「クヌギ」のドングリをたくさん拾いました。帽子がしましまの「シラカシ」や「アラカシ」も拾いました。
 芝生広場でお弁当とおやつをいただいた後、「大阪市立自然史博物館」に行きました。館内では恐竜の骨格や魚類、昆虫など生き物の展示を見たり、触ったりしました。初めての遠足は、楽しい思い出になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 10月7日(水)

画像1 画像1
 10月7日(水)のこんだては、「パンプキンパン、はくさいのクリーム煮、あつあげのピリ辛じょうゆがけ、豚肉とれんこんのオイスターソースいため、牛乳」です。
 「白菜のクリーム煮」は、鶏肉、はくさい、たまねぎ、にんじん、さんどまめ、しめじを使用して、牛乳とクリームの加えて煮て、でんぷんでとろみをつけた中華風のクリーム煮です。おいしくいただきました。

秋の遠足「浜寺公園」(3) ≪3年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「バッタのはらっぱ」でお弁当を広げました。感染症対策として、給食と同じように前を向いて、静かにいただきました。昼食後はおやつをいただき、広場でショウリョウバッタやトノサマバッタなどを捕まえました。
昼食後は、「北児童遊戯場」へ行き、再びすべり台やターザンロープ、複合遊具で遊びました。13時40分に集合して、浜寺公園駅前から貸切のチンチン電車に乗って、長吉に向かいました。
 地下鉄車内ではひと言もしゃべらず静かに、公園ではごみを落とすこともなく、片付けがきちんとできていました。この半年間の成長も見られ、有意義な秋の遠足になりました。

秋の遠足「浜寺公園」(2) ≪3年生≫

 11時に「南児童遊戯場」に到着しました。遊戯場では、シーソーや長いすべり台、タコの島、コンビネーション遊具などで、元気いっぱい遊びました。本校以外の団体はいなかったので、自由に遊ぶことができました。
 約50分間遊んだ後、昼食場所の「バッタのはらっぱ」へ向かいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

秋の遠足「浜寺公園」(1) ≪3年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月7日(水)、3年生は今年度初めての校外活動で、秋の遠足として「大阪府営浜寺公園」へ行きました。
 9時30分に天王寺駅前で阪堺電気軌道の貸切のチンチン電車」に乗り、終点の浜寺公園駅前まで向かいました。車内では校長先生から沿線の説明をしてもらい、車窓を眺めました。細井川や大和川、石津川も見ました。10時30分に「浜寺公園」【写真中】に着きました。
 浜寺公園は、明治6(1873)年に開園した日本最古の公立公園の一つで、長吉小学校と同じで、148年目を迎えます。園内の「ばら園」を散策しながら、南児童遊戯場へ向かいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/22 避難訓練(不審者)
2/23 天皇誕生日
2/26 障がいってなあに5年

新型コロナウイルス感染症関係

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校教育アンケート

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査