4年生車いす体験
先週の木曜日(9月17日(木))に4年生は、リハビリテーションセンターの方に来ていただき、車いす体験の活動を行いました。実際に車いすに乗ったり、友だちを乗せて車いすを押したりと、実際に様々な操作や活動を体験しました。子どもたちはどの活動にも真剣に取り組み、活動後には「操作が難しかった」「意外とこわかった」「車いすの人の気持ちが少しだけだけど分かった」などの感想を話していました。
学校公開および就学時健康診断のお知らせ(次年度入学予定保護者様へ)
次年度(令和3年度)入学予定の保護者様へ
東住吉区の学校案内で未定になっておりました学校公開および学校説明会と 就学時健康診断の日程が決まりましたのでお知らせします。 学校公開 10月15日(木)13:50〜 学校説明会 10月15日(木)14:50〜 就学時健康診断 10月26日(月) 13:30受付開始 何かご不明な点がありましたら、遠慮なく学校にお問い合わせください。 8月29日の土曜参観中止および引き渡し訓練の詳細について
保護者様
昨日お手紙でお知らせしましたように、今週土曜日の参観は中止です。 ただし、不測に事態に備えた緊急時の引き渡し訓練につきましては、以下のように多少変更をして実施いたします。保護者の皆様には、急な変更で誠に恐れ入りますが、ご理解とご協力よろしくお願いいたします。 ★保護者様は10時40分〜50分にご来校ください。 ★1〜3年生の保護者様は講堂、4〜6年生の保護者様は体育館へお越しください。兄弟が小学校におられる場合は、上の学年でお並びください。 ★感染拡大防止のため、1〜2mの間隔を空けてお並びいただきます。 ★全学級の下校準備完了の連絡が入り次第、各教室に行き、お子さんの名前とご関係を担任にお伝えください。兄弟が小学校におられる場合は、上の学年の子から下の学年の子の順で迎えに行ってください。 ★お子さんをお引き取りになられましたら、すみやかな下校にご協力ください。 ★原則、緊急引き渡しカードに書かれている方が、お迎えに来てください。 ★引き渡し訓練は11:20に終了します。ご家庭の事情で、当日お迎えに来られない場合、家が同じ方向の児童で分かれて一緒に下校させます。 ⇒8月29日の詳細について 2学期始業式の連絡および下校時刻について
明日8月25日(火)は2学期始業式です。4時間目まで学習後、給食を食べて13時下校となります。
また、あさって以降の26日(水)〜28日(金)は全学年5時間目までの授業で14時40分下校となります。 8.6 平和学習の取組 (4・5・6年)
4年『地雷ではなく花をください』
朗読を聞いて、あらためて命の大切さについて考えることができました。自分たちは地雷ではなく、花を植えて争いのない世界にしたいと思いました。 5年『この子たちは?』 1945年8月6日、8月9日に原子爆弾が投下されたことについて話し合ったり、書籍『ぼくがラーメンを食べてるとき』『ガザ〜戦争しか知らない子どもたち』を活用して、「平和」とは何か考えたりすることに取り組みました。 6年『ヒロシマには歳はないんよ』 原爆で親族13人を失った佐伯敏子さんの体験記を読み、このタイトルにもなっている「ヒロシマには歳はないんよ」の意味をみんなで考えました。今も残っている当時の建物や遺品などから原爆の悲惨さを感じることも話し合いました。 |
|