5月16日(土)に実施する1年生の「入学にかかるオリエンテーション」について、★補足事項を加えて、再度ご案内いたします。
↓下記をクリックしていただき、配布文書もご覧ください。
5月16日 1年生の「入学にかかるオリエンテーション」について
○感染症予防のため、以下のとおり、2学級ごとにオリエンテーションを行います。
・1年1組、1年4組 午前9時30分〜10時30分
(午前9時10分〜30分受付)
・1年2組、1年3組 午前11時〜12時
(午前10時40分〜11時受付)
○保護者の付き添いは、お子様1人につき1名でお願いします。
○当日の内容は、
(1)学校長挨拶
(2)担任紹介
(3)学校生活に関する説明
(4)靴箱・教室の場所の確認 です。
○登校前には必ず検温をし、健康観察表に記入してください。かぜの症状がある場合は登校せず、家庭で休養してください。
○必ずマスクを着用するようお願いします。
○持ち物は、上靴、スリッパ、下靴を入れる袋、健康観察表、配付物を入れる袋です。
○自転車での来校はご遠慮ください。
★入学式(式典)ではありません。参加される方の服装などに、特に決まりはありません。1年生児童の標準服の上着や、ポロシャツの半袖・長袖についても、当日の気候やお子様の体調に合わせてそれぞれのご家庭で判断して着用させてください。
★ランドセルについても、ご家庭で自由にご判断ください。手さげでも結構です。学校からの配布物と学習課題はそれぞれ封筒に入れてお渡しいたします。
★4月22日〜24日に配付しました学習課題は、当日〔16日(土)〕は回収いたしません。学習課題については、次回の登校日〔19日(火)〕に回収いたします。
★原則、各家庭、長イス1脚にお座りいただきます。
★当日、欠席される場合は、学校までご連絡ください。
(06−6363−0192)
★オリエンテーション終了後のご質問やご相談については、後日、お電話等の通信手段でお願いいたします。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。